こんにちは、かずっちです。
累計30万人を突破した大人気シリーズ「全国夜の遊園地シリーズ」の最新作『夜の海賊遊園地からの脱出』をナガシマスパーランドで体験してきました!
そこで今回は、昼と夜の両方のコースを体験してきた感想と、イベントをより楽しむためのポイントについて、ネタバレ無しで詳しく解説していきたいと思います。
謎解きの醍醐味を損なわないよう、重要な謎やストーリーには触れずに、参加前に知っておくと便利な情報を中心にお伝えしていきます!
この記事で分かること
- 昼夜それぞれの謎解きの特徴と難易度
- 初心者でも楽しめるコツと攻略ポイント
- 準備しておくと便利なアイテムリスト
- ネタバレなしで楽しめる見どころ解説
- SNS映えする撮影ポイント
Contents
『夜の海賊遊園地』イベント概要
公演名 | リアル脱出ゲーム『夜の海賊遊園地からの脱出』 |
開催場所 | ナガシマスパーランド |
開催期間 | 11月15日(金)~11月24日(日) |
タイムスケジュール | 昼コース:9:30~17:00(最終受付16:00) 夜公演:開場17:45/受付終了18:20/開演18:30/終演予定20:50 |
難易度(10段階) | 昼コース:★★★★★★☆☆☆☆ 夜の公演:★★★★★★★★★☆ ※個人的な感想です |
料金 | ・丸一日チケット(パスポート付き):10,920円 ・丸一日チケット(入園券付き):6,500円 ・夜公演チケット(入園券付き):4,000円 ・昼コースチケット:3,000円 ※すべて税込、当日券は+300円 購入はこちら→【イープラス】でチケットを購入 |
公式サイト | https://realdgame.jp/s/nightpirates/ |
昼のコースは、ゲート前でキットを受け取るところからスタート。
「ゲームキット(古文書)」と「園内マップ」を手に、園内に隠された手がかりを探しながら謎を解いていきます。
昼コースは制限時間はないので、アトラクションを楽しみながらでもOK!
息抜きにアトラクションで楽しみながら謎解きするのも楽しいですよ!
LINEを使ってゲームを進行させる新しいスタイルで、見つけたキーワードを送信することで、エメラルドを集めていく仕組みになっています。
夜の公演は、まず特設ステージに集合してオープニング演出からスタート。
出演者さんによる迫力のパフォーマンスで物語が展開され、そこから謎解きが始まります。
制限時間は75分のタイムアタック。
ライトアップされた幻想的な園内を舞台に、海賊たちの財宝を巡るストーリーが繰り広げられます。
プレイの難易度・感想
【昼コース】宝探し気分で楽しむ園内探索型の謎解き!
昼のコースは、古文書を模したゲームキットと園内マップを手に、エメラルドを集めていく宝探し型の謎解き。
制限時間はないので、ゆっくり楽しめるのがポイントです。
探索は様々な形で展開されます。
園内のあちこちに隠された掲示物からキーワードを見つけると、LINEトークで送信してエメラルドを1~2個獲得。
さらに、古文書の謎めいた文章を解読して園内の特定の場所を探し当て、追加でエメラルドがゲットできるという内容です。
特に面白かったのが、遊園地のアトラクションや装飾品に仕掛けられた謎の数々。
ナガシマスパーランドに元から設置されている海賊の像もあるので、「これが関係あるのかないのか…もしかしたら何かのヒントになっているのか…」というようなことも考えながらプレイしました。
謎解きのジャンルも実に多彩!
日本語の言葉遊び系、パズル系、イラスト系、人探し系など、様々なタイプが用意されています。
中には解き方を変えることで複数の答えが見つかる凝った問題も。
ちなみにエメラルドの数ですが、全部で100個もあります。
クリア条件は40個集めるだけでOKなんですけど…やっぱり全部集めたくなっちゃいますよね(笑)
でも、100個コンプリートを目指すなら覚悟が必要です。
僕たちも途中まで「アトラクションにも乗ろうかな」なんて余裕ぶっていたんですが、100個目指し始めたら、もうそれどころじゃない…!
必死で謎を解いて園内を走り回ることになっちゃいました。
コンプリート派の方は、アトラクションは諦めて謎解きに専念した方がいいかもしれませんね(笑)
難易度:★★★★★★☆☆☆☆
難易度は10段階中6くらい。
マップにも載っていない場所まで探索が必要なため、土地勘のない人は苦戦するかも…。
でもそこが宝探し感覚で楽しいんですよね~。「これだ!やったー!」って叫びたくなる発見の瞬間が何度もありました。
謎解きに慣れていない人は問題の意味を理解するのに時間がかかるかもしれませんが、時間をたっぷり使えば解けるように設計されています。
謎解きに躓いてしまった時のヒントは、LINE上で閲覧可能。
進行も含めてこんなにスマホを駆使して進めていくとは思わなかったので、充電が少ない方は要注意です。
充電を満タンにしていくことを忘れないでください!
【夜公演】本格派の75分タイムアタック!非日常感たっぷりの謎解き勝負
夜の部は一転、制限時間75分の本格的な謎解き勝負!
(※本来は70分の予定でしたが、急遽75分に変更されました)
特設ステージでのオープニング演出から、一気に物語の世界に引き込まれます。
この演出でルール説明や状況の整理をしてくれます。
演出の中に重要な情報も隠されているかもしれないので、注意深く見ておきましょう!
序盤の謎解きは迷路を解いてみたり、暗号に挑戦してみたり、遊園地の中を探索してみたり…。自分の得意なジャンルから着手できるような構成となっています。
夜公演の攻略のポイントは「遊園地の効率的な移動」です。
「あそこにヒントがあるかも!」って思いついた方向に進んでいくだけだと、時間がどんどん過ぎていっちゃうんですよね。
だから大切なのが、最初にキットとマップをしっかりチェックすること。
行くべき場所や調べる場所をあらかじめ把握してから動き出すのがおすすめです。
昼コースから参加されている方は、遊園地のマップを覚えておくとかなりスムーズに移動できます!
中盤以降は作業系の問題が増えてきて、キットを折ったり重ねたりする問題も。
夜の園内は想像以上に暗いので照明付きのスポットは大人気。スペースが空いていなくて地べたで問題を解くこともありました(笑)
特に注意が必要なのが、細かいアイテムの管理。
他の用紙類に紛れて取り出すのに苦労したり、最悪落として紛失することも。
でも大丈夫、アイテムを紛失した場合は各海賊団のアジトにいるスタッフさんから新しいものがもらえます。
懐中電灯があるとすごく便利です!
難易度:★★★★★★★★★☆
難易度は10段階中9と、かなりハイレベルな内容でした。
序盤の謎解きはスイスイと進めることができましたが、だんだんと問題のレベルも上がっていきます。
ゲーム終了時間が差し迫っているプレッシャーの中で、暗闇の中でアイテムを駆使して問題を解かなければいけないので、かなり緊張感のある展開に。
終盤には壮大なギミックが待ち受けていて、深い洞察力と発想の転換が求められます。
感じた違和感を大切に、その理由を考えてみるのがコツかもしれません。
知っておくと便利なポイント
今回のゲームは、スマートフォンを使った進行がメインとなっています。
なので、事前の充電はマストで、モバイルバッテリーもあると安心かなと思います。
実際スマホ操作が想像以上に多くて、電池の消耗も激しかったです。
休憩所には無料Wi-Fiスポットもあるので、そこで問題を解いている参加者も多かったですね。
時々、入力がうまくいかないバグらしき現象も発生しましたが、粘り強く試してみると進めました。
持ち物は、横開きのバインダーが超おすすめ。
特に昼の部は資料が多いので、整理収納できるものがあるとプレイしやすいです。
夜の部ではアイテムをたくさん使うので、ポケット付きだとなお良し!
それから、天候によっては折り畳み傘やレインコートも必要になるかも。
私たちが参加した日は小雨が降っていて、キットが湿ってしまわないよう苦心しました…
クリア目的でプレイするなら、「ヒント」を有効に活用しよう!
昼も夜も、ヒントが多めに用意されているのが本当に助かりました。
昼の部も夜の部も躓いたときにはすぐにスマホでヒントが見られるので、初心者でも安心して挑戦できます。
ヒントに頼らず自力で問題を解いていくことももちろん可能ですが、あっという間に時間は過ぎていきます…
特に夜公演は制限時間との戦いになるので、分からないところは早めにヒントを活用するのがおすすめです。
僕たちは事前に「困ったら意地を張らずにヒントを見よう!」と打ち合わせをして臨みましたが、それでも「最終問題に到達した時点で残り10分」というギリギリな状態でした…
昼の部は時間制限はないので、夜公演の手慣らしとして自力で解いてみてもいいかもしれません!
謎解きグッズの感想:公演後もまだまだ楽しめる!
夜公演の興奮冷めやらぬ中、思わずグッズも購入しちゃいました。
『公演パンフレット』と『謎解き付きのクリアファイル』
普段こういうものはあまり買わない僕ですが、今回の公演があまりにも面白すぎて、もっと謎解きを楽しみたい!制作の裏側も知りたい!という気持ちが抑えられませんでした。
公演パンフレット:裏側の物語を知るディープな一冊
パンフレットには夜公演の謎解きの解説はもちろん、イベントの制作秘話や、監督、ディレクター、出演者さんたちのコメントまで収録。
自分が解いていないコースの謎の解説も載っているので、帰りの電車の中や帰宅してからも夜公演の余韻に浸れちゃいます♪
さすがSCRAPさん、パンフレットにも「おまけ謎」を忍ばせてきました!
ボリュームは控えめですが、なかなかの解き応えです。
難易度は10段階中6くらいで、僕は解くのに1時間ほどかかりました。
パンフレット自体に仕掛けが組み込まれているのも、謎解きファンにはたまらないポイントですね。
謎解きクリアファイル:家でじっくり楽しむボリューム満点の謎々
3枚組のクリアファイルには、初級編と上級編の2つの謎解きが用意されています。
小さな謎を順番に解いてキーワードを見つけ出し、その指示に従ってさらに謎を解いていく…というSCRAPお得意の構成。
初級編は1〜2時間ほどで解けますが、侮れない難しさも。
考えさせられる問題が多くて、謎解き初心者の方でも楽しめる内容になってます。
一方の上級編は一気に難易度アップ!2〜3時間はたっぷりかかる本格派です。
正直、上級編には「ちょっとこの解き方、無理があるんじゃ…?」と首をかしげる問題も1つ2つありましたが(笑)
最後まで解き終えた時の達成感は格別!
帰宅後も謎解きの余韻を楽しめる、お得なグッズでした。
全体を通した感想
『夜の海賊遊園地からの脱出』、本当に面白かったです!
昼は宝探し感覚でわくわくしながら、夜は本格謎解きにどきどきしながら…。
遊園地が舞台というのがやっぱり最高で、この非日常感は、遊園地という特別な空間だからこそ味わえる魅力かもしれません。
特に夜の部では、ライトアップされた遊園地の幻想的な雰囲気の中でプレイできて、めったに経験できない特別な体験になりました。
演出も素晴らしかったです。特に夜公演のフィナーレでは、歌あり、振り付けあり、剣劇ありと、観客を巻き込む熱のこもった演出の数々。
謎解きイベントの枠を超えた、エンターテインメントショーとしても大満足の内容でした!
そして何より印象的だったのが、昼と夜のストーリーの繋がり。
夜だけの参加でももちろん楽しめますが、昼のコースで明かされる「遊園地島」の物語を知ることで、夜の展開がより深い感動とともに楽しめました。
最後の大どんでん返しでは、屋外ステージならではの演出に会場中が沸き、思わず拍手が巻き起こるほど。
できれば両方参加することを、心からおすすめします!
ぜひ、大切な人と一緒にこの特別な冒険を楽しんでみてください!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◇ブログ村への登録をはじめました◇
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋
にほんブログ村
今回の記事がお役に立てましたら、こちらの「ブログ村」のバナー(画像)をクリックいただけますと大変励みになります!
店舗開拓・お出かけ場所探しなど、今後も記事を増やしていきたいと思います♪