こんにちは、寿司をたらふく食べることが生き甲斐のかずっちです!!
今日は平日のお昼時、テンションMAXで妻と一緒に魚錠 師勝店に行ってきました。

この日を・・・この日をずっと待ってました!!!
毎月20日は魚錠の日と店側も公表しており、なんと「全品10%OFF」という神イベントをやっているんです!
最近は量を食べられなくなったのであまり行っていなかったのですが、数年前まで毎月20日には必ず魚錠に行っていました。
いつもは夜に行くんだけど、人気のため食べたいものが品切れになっちゃうことが多くて…。
なので今回は、久しぶりに食べたいものをたらふく食べるために、平日のランチタイムに突撃しちゃいました!!
この記事で分かること
- 魚錠の極上ネタの美味さ、魅力
- 魚錠に行くおすすめの時間帯
- お持ち帰りメニューも充実
- 魚錠に関するお得情報
Contents
魚錠師勝店へのアクセス・駐車場

MOZOワンダーシティの近くにある魚錠。
魚錠は敷地内に30台くらい停められる広々とした駐車場があるから、車で来るのも便利。

平日の12時頃に到着したけど、さすが人気店!
家族連れ、お一人で来られている方などたくさんのお客さんがいました。
20日は10%OFFということもあって、平日の昼でもかなりの賑わい。

一応回転寿司だからレーンが店内を巡っているんだけど、コロナが流行り出してから寿司は回っていません。
代わりに、おすすめのネタが書いてある札や、ワサビ、一味唐辛子などが回っているだけ。
ちょっぴり寂しい気もするけど、しょうがないよね…
魚錠のメニュー:充実した「本日のおすすめ」と手握りの美味しさ

注文はタッチパネルで簡単にできるシステム。スムーズに注文できるのがいいよね。
ちなみにネタの料金は、『110円(税込)~858円(税込)』で提供されています。※一部のメニューを除く

100円寿司じゃ物足りないけど高級寿司はハードルが高い…そんな時に、魚錠はピッタリですね♪

メニュー一覧
メニューを見ると本日のおすすめもしっかり充実していて、この日はあまり聞き馴染みのない「たかのは鯛」というネタがありました。




ちょっとグレードの高い回転寿司だけあって、期待が高まります!
お持ち帰りメニュー
魚錠はお持ち帰りメニューも充実しているんです!
店内で食べるのもいいけど、たまには自宅でゆっくり魚錠の寿司を楽しむのもありかも。
お持ち帰りメニューの目玉として3種類のセットがあって、どれも豪華な内容になってます。

- 「特上 極(きわみ)」:税込2,570円
本まぐろ中トロ、白身、まぐろ、生サーモン、赤海老、大海老、帆立、うに、国産イクラ、本ズワイガニ - 「上 雅(みやび)」:税込1,814円
まぐろ、白身、帆立、いか、生サーモン、穴子、赤海老、大海老、国産いくら - 「並 華(はな)」:税込1,274円
まぐろ、白身、蒸し海老、生サーモン、穴子、玉子、いか、鉄火巻、かっぱ巻
他にも、海鮮巻き、さば押し寿司、太巻きや稲荷ずしもあります。

好みに合わせて選べるのが嬉しいよね!
これらのお持ち帰りメニューも、後述する「魚錠の日」の10%OFFの対象になります。
20日に買って帰れば、さらにお得に魚錠の味が楽しめちゃいますよ!
実食レポ
そしてタッチパネルで片っ端から注文し、いざ実食!

こちらは「本鮪づくし(本鮪赤身、本鮪中トロ、本鮪大トロ)」
ネタは分厚いし新鮮!!この光輝く脂身がたまんないっすね!
他にもたくさん注文したので、写真を載せておきます。










どれも新鮮で艶やか。一つ一つのネタが丁寧に握られていて、高級寿司店さながらの仕上がり。
どの寿司もネタの食感や旨味が際立っていて、シャリとの相性も抜群。
特に季節のおすすめだった「たかのは鯛」は、通常の鯛よりも弾力があって食べ応えあり!
透き通るような薄紅色の身が印象的で、上品な甘みが口いっぱいに広がりました。
魚錠は回転寿司なのに板前さんが手で握って作ってくれること!これが美味しさの秘訣。
お得情報満載!魚錠をもっと楽しむコツ
魚錠には、知っておくと得するポイントがいくつかあります。
毎月20日は『全品10%OFF』

これは絶対に覚えておきたい!月に一度の大チャンス。
魚錠の一番のお得ポイントはこれ。毎月20日は魚錠の日!全品10%OFF!
普段からコスパが良いと評判の魚錠が、さらに10%お得になるんだからすごいことですよね!
僕らみたいな食いしん坊からすると、普通欲望のまま食べたいものを片っ端から注文していたら結構な額になるんです…(笑)
でも、普段なら少し躊躇しちゃうような高級ネタも、この日なら思い切って注文できちゃう。

だから毎月20日は特別な日って感じがするんですよね~!
しかも、『お持ち帰りも対象』『クーポン券とも併用可能』というのがアツい!
アプリでポイントを溜めた500円クーポン等も使えば、さらにお得に魚錠を満喫できますね♪
ランチタイムがお得

15時までに行くと、ランチタイムで味噌汁が無料でついてきます。これは見逃せない!
魚錠公式アプリでポイントゲット!

魚錠の公式アプリ(App Store/Google Play)があって、
順番待ちの確認ができたり、限定メニューのお知らせや旬のお魚情報などを見ることができます!
そしてポイントをためると、お得なクーポンもゲットできます!

100円で1ポイント溜まりますので、魚錠に行かれる際はこちらのアプリのダウンロードもお忘れなく!
魚錠に行くおすすめの時間帯
この「魚錠の日」、あまりにもお得すぎるせいかかなりの人気なんです。
今回僕らが行った時も、平日の昼間なのに結構なにぎわいでした。
休日の20日なんかだと、もっと混雑するんじゃないかな…
20日じゃなくても、夜や休日は人気のため、食べたいものが品切れになることも多いです。
「まぐろ祭り」「冬の旬魚フェア」みたいなイベントが開催されている時は特に混んで、あっという間にネタ切れになることも…
私たちも過去何度か、旬のネタが食べられなかったことがあります(泣)

だから魚錠で自分の好きなネタをがっつり食べたいなら、少し早めの時間を狙うのがおすすめ。
僕らみたいに平日のランチタイムなら、比較的ゆったり楽しめると思います。
まとめ
今回の魚錠、食べたいものは全部食べることができて本当に大満足でした!
手握りならではの美味しさ、そして充実したサービスが魅力的です。
一般的な回転寿司より少し高めの価格設定ですが、その分ネタの質や量、手握りの美味しさで十分に価値があります。
ちょっぴり贅沢な気分を味わいたいときに魚錠は本当におすすめです。毎月20日の魚錠の日は、是非行ってみてください!
店舗情報
魚屋の回転寿司 魚錠 北名古屋店(ウオジョウ)
住所 | 愛知県北名古屋市鹿田字才海100 |
電話番号 | 0568-26-5780 |
営業時間 | 月・火・水・木・金 11:30 - 14:30L.O. 料理14:00 17:00 - 21:00L.O. 料理20:45 土・日・祝日 11:30 - 15:00L.O. 料理14:30 16:30 - 21:00L.O. 料理20:45 |
定休日 | 無し |
予約 | 不可 |
駐車場 | 敷地内あり |
支払方法 | カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
ホームページ | http://www.uojo.co.jp/osusi/ |
公式アカウント | https://www.instagram.com/uojo_official/ |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◇ブログ村への登録をはじめました◇
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋
にほんブログ村
今回の記事がお役に立てましたら、こちらの「ブログ村」のバナー(画像)をクリックいただけますと大変励みになります!
店舗開拓・お出かけ場所探しなど、今後も記事を増やしていきたいと思います♪